Litrea-iカタログ単ページ_202503
19/24

コンセプト -CONCEPT-特 徴 -FEATURES-機 能 -FUNCTIONS-仕 様 -SPECIFICATIONS-18DTA(手撒き錠剤アダプター)を48包分ご用意。分3の2週間処方の手撒き分包に おいて十分な機能を持ち合わせています。もちろん、2回に分けて錠剤を手撒きする、 いわゆる2度撒きも可能なので、長期処方にも対応します。また、トレイイメージに撒き位置・錠数が記載されたDTA指示書(印字する/しないを任意設定可)を本体ジャーナルプリンターから出力させることもできます。ユーザー様の声にお応えし、DTA(手撒き錠剤アダプター) ユニットに調剤作業効率と安全性を大幅にアップさせる機能を 誕生させました。DTAトレイの各マス目にある高輝度LEDで、用法もしくは薬品ごとに6色(緑・青・赤・黄・紫・水色)で色分けガイド表示し、視覚的に直接訴求しますので、どの用法分をどのマスに手撒きすれば良いのかがパッと一目で判別できます。もちろん、反復/連続のいずれの分包発行時でも、それぞれに合わせた形でLED点灯されます。また、本体メイン液晶パネルでも手撒き位置と錠数を薬品別に色分け表示しますので、薬品ごとの詳細情報を確認しながら、安全な錠剤手撒き作業を行っていただけます。手撒き詳細画面ユーザー様の声にお応えし「薬品ごと」にもLEDガイド表示ができる新機能が追加されました。加えて、既存の点灯方法だけでなく、点滅・消灯を使った表示方法を任意で設定することができるように。半錠や管理薬品を撒く際には「点滅」、撒かないマスには「消灯」を設定することで、薬品をどのマスに置けばいいか瞬時に判断ができるため、撒き間違いを減らし、効率的に作業を行うことができます。薬品ごとにLEDガイド表示を点灯できるように。点滅、消灯を使った表示方法も追加。用法・薬品別の6色LEDガイド表示で、手撒き位置が一目で判別可能。DTA(手撒き錠剤アダプター)48包分で、カセット搭載外薬品に対応。Option薬品選択画面NEW2

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る