RFID秤量皿処方せん®担当者までお問い合わせください)。秤量目標値、グラフィックバーなど、大型画面に見やすい表示レイアウトの秤量中画面。ユヤマ調剤システムYUNiCOMやNEWPORIMSとの連動、そしてNSIPS連動により各社レセコンとの連動も可能(対応レセコンメーカーは弊社営業す。分包機の最大包数を予め登録しておけば、自動で処方分割を行う機能も搭載しています。1日量の入力可能処方箋に印字されたQRコードをそのままonedy EX2で読み込んで、処方展開することも可能です。その際、マスタ登録されていない薬品もマザーマスタから抽出します。単体(スタンドアロン)使用上位システムとのシステム連動ユヤマ散薬分包機との連動 PAT. (オプション)処方箋QRコード読込連動ユヤマ散薬分包機各メーカーレセコン■ 秤量中画面(PAT.)onedy EX2は、オプションでユヤマ各種散薬分包機に搭載のPX Tabとの連動が可能です。onedy EX2で鑑査済みの調剤データは、分包機側に別途設置するRFID読取装置でRFID秤量皿を読み込ませるだけで、すぐにPX Tab側で処方展開されま■ RFID秤量皿連動■ 処方表示画面■ 処方分割設定画面■ 日数入力■ システム連動メニュー■ 1日量入力画面■ 処方一覧画面■ 処方読込時画面onedy EX2は単体での使用ももちろん可能ですが、上位システムとの連動、ユヤマ散薬分包機との連動、処方箋に印字されたQRコードから処方自動取り込み連動など、機能がますます充実し、様々な施設様でさらに効率のよい環境を創出できるようになりました。あらゆるシチュエーションでご利用いただけます。
元のページ ../index.html#3