トップメッセージ
日本から世界へ ― そして、世界から日本へ。
革新的な装置とシステムの開発で、
調剤を中心とした医療シーンに貢献したい。
当社のWEBサイトを訪れてくださり、誠にありがとうございます。
私たちは1964年の創立以来、散薬の分包機を始めとした調剤機器を中心に、各種薬剤業務を支援するシステム及び設備や、電子カルテ・滅菌器などの診療所向け製品を医療現場にお届けしてまいりました。
その歴史はお客様の声を大切にしながら、どのような製品を生み出せば医療現場のソリューションになるかを常に考え続け、工夫を凝らしてきた積み重ねであると言えます。その間、首尾一貫してお客様の声にお応えできる自社開発のもの作りにこだわり、今に至るまで開発から生産、販売、その後のアフターメンテナンスまでの一貫生産体制を構築してきました。
少子高齢化や労働環境、医療技術の進歩など、医療を取り巻く環境は大きく変化する中で、YUYAMAは常に移ろいゆく現場を見つめながら「薬物治療の質の向上に必要なものは何か?」を追求し、新たな装置・システムの開発に挑戦し続けます。
対物業務を安心して任せることが出来る装置とシステムを創造することで、患者様と向き合う対人業務時間を創出し、薬物療法のプロフェッショナルである皆様の課題を解決したい。この想いを実現するため、日本のみならず世界中の調剤事情と技術、ノウハウを結集し、新しい時代のカタチに合わせた製品開発に邁進してまいります。
株式会社湯山製作所 代表取締役
医薬品に関わる全ての医療従事者から
頼りにされるパートナーを目指します。
私たちは創立以来「医療を通じ社会に貢献する」を経営の理念とし業を営んでまいりました。
製販一体の特性を生かして、お客様の声やニーズを製品や機能という形にし、開発からアフターフォローまで一貫したサービスをご提供させていただいています。
目まぐるしく変動する医療環境の中、それに伴う業務変化に対し、新技術・新機能をもって、ソリューションを実現していきたいと思います。特に、製品の供給とアフターサービスについては、お客様の業務に支障をきたさないよう最大限に努力してまいります。
また、事業だけでなく、SDGsにも積極的に取り組み、コンプライアンスを徹底するとともに、社員の働きやすい環境を作り、企業として社会的責任を果たしてまいります。
そして社員一人ひとりがやりがいと自信をもってお客様と接し、強い信頼関係を築き、頼りにされるパートナーを目指します。
株式会社ユヤマ 代表取締役会長
私たちは創立以来、「医療を通じ社会に貢献する」を信念として取り巻く環境に対応し、業界の発展に寄与できるよう、医療と共に歩んできました。
医療に携る方々の課題や問題に、共に取り組み解決したい。そのために、お客様の声と最新の技術を取り入れた製品の開発と品質・サービスの向上に努めております。
特に、導入いただいた後も安心してご使用いただけるようにメンテナンス部門を強化するとともに、弊社製品を最大限ご活用いただけるような提案を継続して行い、お客様にとって信頼できるパートナーとなることを目指します。
株式会社ユヤマ 取締役社長