ピックアップニュースPickup News
毎月1回、薬局さま・病院さま向けのニュースを配信しています。
情報提供元:薬事日報社
- Pharmacy NEWS
- Hospital NEWS
2021年4月号
災害時の多職種連携が教訓‐薬剤師会単体支援に限界(宮城県薬剤師会)
多剤対策促進へ手順書‐人員不足などに対応策
2021年3月号
薬局認定基準の解釈通知‐情報共有、「満遍なく」求める(厚生労働省)
コロナ対応、各病院で工夫‐患者急増「第3波」に懸念も
2021年2月号
ワクチン体制構築へ通知‐薬局薬剤師の優先接種受け (日本薬剤師会)
共通プロトコル、福岡で加速‐疑義照会の包括的事前合意
2021年1月号
薬局プレアボイドを収集‐薬剤師職能、数値で明示へ(岡山県薬剤師会)
乳幼児の外来診療を評価 ‐コロナ対応、調剤は12点(中央社会保険医療協議会総会)
2020年12月号
緊急避妊薬の教育資材公開‐薬剤師が必要な知識習得‐京都大学SPH薬局情報グループ
調剤が業務時間の過半に‐人員少ない療養・精神科病院‐新潟大病院・外山氏が解析
2020年11月号
「かかりつけ」持つ患者増加‐薬剤師の対人業務に期待も(健康保険組合連合会)
病薬研修会、約7割で再開‐ウェブ環境整備に支援要望(日本病院薬剤師会)
2020年10月号
フォロー後に連携、約7割‐処方変更や経過改善など(日本保険薬局協会)
【薬薬連携で成果】副作用報告で3割禁忌に‐地域患者の安全性が向上
2020年9月号
顔認証付きカードリーダー‐薬局等からの受付開始(厚生労働省)
専門薬剤師制度の標準化へ‐医療薬学会 奥田会頭、学会の連携模索に意欲
2020年8月号
錠剤一包化業務を効率化‐カセットをその場で自由に変更 (庄野薬局中央店)
2020年7月号
在宅訪問時の感染対策‐チェックリスト作成 (全国薬剤師・在宅療養支援連絡会)
病薬連携で緊急入院半減‐COPDの症状増悪防ぐ (京都大学病院薬剤部)
2020年6月号
薬歴管理料1の算定可‐在宅患者に電話指導で‐厚生労働省‐
新型コロナ対応でマニュアル‐国立国際医療研究センター薬剤部‐
2020年5月号
新型コロナ対策まとめサイト‐薬局薬剤師向けに開設‐京都大学SPH薬局研究グループ
【薬事日報調査】薬剤部機能の維持に苦心‐新型コロナ対応で各病院